ハラルとノンハラルについて

クアラルンプール市内だけでなく、マレーシア国内のどこに行っても必ず目にする事になる、ハラル(HALAL)のマーク。 これは何を意味しているのかと言えば、イスラム教徒が食べたり利用したりしても、宗教的に問題が無いと言う証なんです。

もっと平たく言えば、「宗教上禁止されている豚肉や酒類を一切使用していない」と言う意味合いとです。 この逆をノンハラル(NON-HALAL)と呼びます。

例えば、スーパーの一角に設けられた小さなコーナーにこのノンハラルの表示がある場合は、「そのコーナーでのみ豚肉や豚肉関連製品、酒類を販売していますよ」という目印になります。

また、レストランの表示もこのハラルとノンハラル表示がしてある所が非常に多く、イスラム教徒でもOKかどうかが一目瞭然となっているんです。

私達日本人にとっては、どちらの店に入ったとしても別段問題は無さそうですが、「どうしても豚肉が食べたい」「食事と一緒にお酒を飲みたい」と言う方は、ノンハラルサインのあるお店を選ぶといいです。 尚、、中華料理店なら豚肉はあって当り前!と思っていた私も、一概にそうとは言えない事を知った時には驚きました。

そして、通常の観光旅行中に豚肉や豚肉製品をスーパーで買う様な事は滅多にないかもしれませんが、長期滞在の方々や定年後にマレーシアへ移住する計画をされている方が、スーパーの豚肉売り場へ足を運ぶときには注意が必要です。

それは、例えスーパーの店舗内に設置されているコーナーであっても、会計が別になると言う事です。 豚肉製品だけは、その都度、豚肉売り場で清算する事になりますので気をつけましょう。

間違ってスーパーのレジに持って行こうものなら、極端に嫌な顔をされてしまいます。 お酒に関しても、よくある日本の風景でもあるお花見やピクニック、バーベキューなどの時に軽く1杯!なんて言う事はとんでもないことであり、お酒を提供しているレストランや施設以外の場所での飲酒は固く禁じられています。

飲むなら、自宅や知人宅等の家屋内や決められた場所で飲むようにします。 値段的には日本の価格とそう変わりはないのですが、ビールは高めです。食品は極端に日本より安い事を考えると、お酒類は全般的に割高感が否めません。

このページの先頭へ